Homeたんぽぽ共同作業所での各種行事風景
 >2010年10月26日:横浜市の浦島共同作業所に見学と横浜の小観光

たんぽぽ共同作業所での各種行事風景です。

10月26日にバスハイクで横浜市の浦島共同作業所に見学と横浜の小観光に行きました。

横浜まで日帰りなので早朝早くに出発です。みんな寝むそう。

早朝出発です


横浜市の浦島共同作業所に到着です。立派な建物でした。

浦島共同作業所に到着


浦島共同作業所

横浜市の浦島共同作業所は40年の歴史のある作業所です。
理事長の小坂功さんから創立時から現在に至るまでのお話を伺いました。
現在の仕事内容は自主製品として、お弁当作りと配達、クッキー、石鹸、ビーズ製品、
花たわし、くまさんタオル、等と内職仕事と地域の清掃を行っているそうです。

さっそく浦島共同作業所の中を見学させて頂きました。

浦島共同作業所の中を見学


ナイロンロープを括って袋詰めされている作業です。

ナイロンロープを括って袋詰め


キッチンの洗浄に使う花たわしを作成されています。

花たわしを作成


花たわしの完成品です、とても綺麗に作られていました。

花たわし


浦島共同作業所では石鹸も作られているんですよ。
これが石鹸を流し込むケースです。

石鹸を流し込むケースです


石鹸を型から取り出した所です。

石鹸を型から取り出した所です


形を整えて完成した石鹸です。この後、袋に入れるんですよ。

形を整えて完成した石鹸です


浦島共同作業所ではお弁当も作られていて配達もされているそうです、
綺麗なキッチンですね。

綺麗なキッチン


キッチンのアップです。
自分たちも浦島共同作業所で作られたお弁当を購入しました。

キッチンのアップ


氷川丸

浦島共同作業所の見学の後に横浜の山下公園に行き、ここでお昼にしました。
氷川丸を見ながら食べる浦島共同作業所のお弁当美味しかったですよ。

氷川丸

昼食後は自由時間になりましたので自分は氷川丸の見学に行きました。
氷川丸は1935年〜1960年までの激動の時代を就航していた歴史ある豪華客船です。
チャップリンも乗られたそうですよ。

氷川丸船内のレストランです。

レストラン


こちらもレストランです。大きい所でした。

レストラン


氷川丸船内の小さな図書室です、くつろげる様になっていますね。

図書室


氷川丸船内の一等客室の階段です、フランスに注文して作られたそうです。

一等客室の階段


こちらは社交室です長い船旅も楽しく過ごせそうですね。

社交室


氷川丸船内の一等客室内の寝室です、とても豪華。

一等客室の寝室


氷川丸船内の一等客室内のリビングです、ここでお食事とかするのですね。

一等客室内のリビング


氷川丸のデッキです、航海の時は海をのんびり見れますね。

氷川丸のデッキ


氷川丸の前方デッキです、航海の時は海をのんびり見れますね。

前方デッキ


氷川丸の操舵室です。

操舵室


氷川丸の操舵室のアップです、この操舵輪で船を操作してたんですね。

操舵輪


氷川丸船内ではスタンプラリーを行っていて
5か所のスタンプを押すとポストカードがもらえました。(^^)/

氷川丸のポストカード


静岡までの帰路です、すっかり遅くなっちゃいました。

帰路


足利SAで一休み、もうまっくらですね。

足利SA


高木寅之助さんが使用したインディカーです
実物が展示してありました。

氷川丸のデッキ


ページトップへ
特定非営利活動法人ひつじの会 たんぽぽ共同作業所