たんぽぽ共同作業所での各種行事風景です。
2011年08月13日:春華堂と竜ヶ岩洞の見学に行きました。
08月13日に春華堂と竜ヶ岩洞の見学に行きました。春華堂の見学工まで後1キロです。
春華堂の見学工場に到着しました。綺麗で大きな工場でした。
春華堂の駐車場に大きなガラス張りのうなぎパイ宣伝用トレーラーが有りました。
春華堂の駐車場内でもいろいろな、うなぎパイや限定品の販売に沢山の人が集まってます。
限定品の商品にたくさん人が並んでいました。
いよいよ うなぎパイ ファクトリー内部の見学です。
うなぎパイ ファクトリー内部に入った所です、
中にもお店があり沢山のうなぎパイの商品が販売されていました。
うなぎパイの製造工程を見学させて頂きました
撮影禁止になっている所が多かったので撮影しませんでした。(^^;
製造工程の見学が終わると最後に売店に行きます。
沢山の方がうなぎパイを買われていました。(^^)
見学に行くとうなぎパイと、うなぎパイのキーホルダーを頂けるんですよ。
ここでしか入手出来ないうなぎパイのキーホルダーです。たぶん(笑)
竜ヶ岩洞
次に竜ヶ岩洞の見学にやって行きました。道路大渋滞で駐車場まで長かったです。
竜ヶ岩洞の入口付近の風景です、岩盤の岩に囲まれていますね。
お盆休みの時に行ったので人が大勢で
中に入るのにかなり待たされちゃいました。
この竜、時々目が光って口から水蒸気を出します(笑)。
ようやく洞窟の入り口まで来ました。 案内板です。
ようやく竜ヶ岩洞の内部入れました、以下は洞窟内の風景です。
コメントの無い写真もありますが、洞窟内の風景をお楽しみ下さい。
地下水が飛び出ている岩を伝わって奥に流れている光景です。
まるで溶岩の流れみたいですよね〜。
裏の滝を見たかったのですが見れませんでした。
この通路はエジプトの大ピラミッドの上昇通路を連想させるほど凄かったです。
岩の中から地下水が出ていました、ブレてます、御免なさい。(^^;;;
黄金の大滝の水の出ている所です、ストロボ無し撮影。
黄金の大滝の水の出ている所です、ストロボ有り撮影。
黄金の大滝が降ってきて水の溜まっている所です。
ここも見事な地底世界の風景でしたよ。(^^)
流れ石と言うそうです、長い年月で作られたんでしょうね。
岩の壁の中を歩いていると もっと地底深くまで入って行きたくなります。
これも鍾乳石です。
このあたり鍾乳石のお手本のような見事な鍾乳石が続きます。
地味に見事な形状ですよね(^^)
サンプルに様々な鍾乳石が展示してありました。
浜松市引佐町の岩盤の解説です。
特定非営利活動法人ひつじの会 たんぽぽ共同作業所